スラ婆さんのいつまでたってもうまくならないクライミング系の日記でございます。わたしが勝手にお友達だと思った方には、リンク張らせて頂いてます。不都合があれば、御一報お願いします。
June 10, 2009
先日のAA時の写真をいただきました。
この時回りにいろんな人がいたんですが、皆さん言いたいこと言ってました^^
でも写真きれいだねー!どうもありがとうございました。
Category : 2009ヨセミテ(準備編), 小川山 | Comments [4] | Trackbacks [0]
このエントリーのトラックバックURL:http://mt.mizunodesign.com/mt-tb.cgi/658
まぁ、そうだね。 普通、こんなところでやるなよ・・・とか言われるよね。 末端壁だと、結構、アメリカン・エイドの練習しているけどね。 12のシンクラックだと、ちょっと気が引けるかもね。
どうなのかな~ 明確に、その辺はルールが無いしね。
Posted by こばやん at June 11, 2009 2:00 AM | 返信
このルートトライしてるひとあんまりいないしぃー 春うらら1P 目とかでやるよりecoだよきっと…
Posted by 婆 at June 12, 2009 12:18 AM | 返信
フリーで登られているので、前進手段としてネイリングしたらNGと思うけど、写真見た感じ、カム/ナッツだけでしょう? 順番待ちでもない限り、OKじゃないすか。
Posted by いーづか at June 12, 2009 11:32 PM | 返信
たっちゃん フォローどうも。カムとナッツで登ってます。
Posted by 婆 at June 15, 2009 11:24 PM | 返信
名前:
メールアドレス:
URL:
ログイン情報を記憶
コメント: Please comment
Copyright © 2008 花崗岩と砂漠とスラブとクラックが好きな「昔の人みたい」なスラ婆さんのブログ All Rights Reserved.
コメント[4]
まぁ、そうだね。
普通、こんなところでやるなよ・・・とか言われるよね。
末端壁だと、結構、アメリカン・エイドの練習しているけどね。
12のシンクラックだと、ちょっと気が引けるかもね。
どうなのかな~
明確に、その辺はルールが無いしね。
Posted by こばやん at June 11, 2009 2:00 AM | 返信
このルートトライしてるひとあんまりいないしぃー
春うらら1P 目とかでやるよりecoだよきっと…
Posted by 婆
at June 12, 2009 12:18 AM | 返信
フリーで登られているので、前進手段としてネイリングしたらNGと思うけど、写真見た感じ、カム/ナッツだけでしょう?
順番待ちでもない限り、OKじゃないすか。
Posted by いーづか at June 12, 2009 11:32 PM | 返信
たっちゃん
フォローどうも。カムとナッツで登ってます。
Posted by 婆
at June 15, 2009 11:24 PM | 返信
コメントする